top of page

たにしの楽校プロジェクト
終了のお知らせ

日頃はたにしの楽校保存会の取り組みについて、ご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。

このたび、2025年7月31日をもって、たにしの楽校のプロジェクトを終了することになりました。

開校日のイベントを控え、事前のお知らせをしていた中での突然の終了のご案内となり、楽しみにしていた方々には大変申し訳なく、心よりお詫び申し上げます。

楽校日誌でもご報告しておりましたが、今年1月15日までの大雪で校舎の一部が倒壊したことで、その後の復旧に向けて検討を重ねておりました。木造建築の耐震を専門とする大学の先生により建物の構造に関しての調査をいただいたところ、このままでは今後の活用には危険が伴うことが判明しました。


築80年の校舎自体、傷みが重なり雨漏りも多くあり、修復自体困難を極めることから、苦渋の決断ではありますが、関係者の方々との協議のうえ終了の判断となりました。何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

活動開始以来約20年に渡り、取り組みを支えてくださった保存会会員の方々、サポートをいただいた行政の方々、ご支援をいただいた市民・団体の方々、ご理解のうえ見守ってくださった地域の皆様、そして、活動に関心を寄せて関わりをもってくださった全ての方に、心より感謝し御礼を申し上げます。

今後は、数々の思い出を胸に刻みながら、事務局として残された時間、施設の片付けや手続きなどを行ってまいります。これまで本当にありがとうございました。

【お問い合わせ】

たにしの楽校保存会事務局

鶴岡市本町1-6-16

電話/0235(22)9696(南)

bottom of page