楽校日誌(ブログ)の更新が9月、10月の催しや準備などで遅れてしまいました。そんな中最近、ホームページを見ているよ、とのお声が多く聞かれるようになりました。本当にありがたいですね。
皆谷尚美さんの「思い出コンサート」開催
9月24日(土)は徳島県で活躍されているシンガソングライター皆谷尚美さんの「思い出コンサート」を開催して頂きました。
校舎に響く素敵なオリジナル曲や、故郷の風景を思い出させてくれる歌など、数々の楽曲を演奏。また、金子みすゞさんの詩に曲を付けて歌ってくださり、さらに、地元の旧大網小学校の校歌に曲付けて歌ってくださりして、心にしみる歌ばかりで本当に感激いたしました。
山々に囲まれた木造校舎で弾くピアノの音色、歌声は校舎に深く浸み込み、学び舎も生き返ったようで、きっと喜んでいることだろうと思いました。参加してくださったみなさんの良い思い出になっていただけたらうれしいですね。思い出してくだされば、いつでも心の中に素敵なひと時がよみがえることと思います。
金子みすゞ記念館館長矢崎節夫様 ご来館
10月9日(日)、たにしの楽校の「みすゞ文庫」のご縁で、JULA出版局著作保存会様のご協力を頂き、3年間思い続けていた金子みすゞ記念館館長矢崎節夫様にお越しいただき、ご講演を行って頂きました。
執筆や講演で大変お忙しい中お越しくださり、また、多くの来場者のみなさんにお聞きいただきました。みすゞさんのことは子どもさんたちは小学校で知り、多くのみなさんも知っておられます。人へのやさしいまなざしや思いやりの作品は、現代社会にこそ必要とされていることに繋がるのではないかと感じています。
年を重ねるとついそんなこと「あたりまえ」だと片づけてしまいがちです。みすゞさんは当たり前にある、見えない大切な物にものに気づきましょうと言っているように感じるのです。未来に向かって透明感のあるみすゞの詩が活かされるような社会になって欲しいと願っています。
木(コ)カリナ演奏と講演会。矢崎先生は各教室内をよくご覧になられました。
あさひ小学校2年生の校外学習
10月14日(金)には、地元鶴岡市あさひ小学校2年生の校外学習、田麦俣地内オリエンテーリングが行われました。
集落の父兄さんと一緒に地域の歴史や宝探しの学習を実施。お昼ご飯を体育館で食べて、たにしの楽校の校舎内を見学し、湯殿山スキー場の中台池ブナ林でブナの実を拾い育てる、というなかなか充実した研究学習です。
先生から頂いた問題を片手に真剣なまなざしの子供たち。そんな姿に、私たち大人は未来を支えてくれる子どもたちに何ができるのかと考えさせられます。
バスに乗り、手を振ってくれる子どもさんたちにありがとうと伝えながら、心の中ではお願いしますとささやいておりました。
バスから降りあいさつをして、リュックを体育館に置き、問題集を片手に歴史探検に駆けだして行きました。
この度のコロナ禍では、話す機会がなかったり、人との付き合いが少なくなったり、人間関係の悩みだったり、人とどうやって親しくなればいいのかという悩みが多く聞かれると伺います。ただでさえ常に仕事や家事に追われて疲れやストレスを抱えている現代において、コロナ禍が一日でも早く緩やかになって、みんなに笑顔の多い日が来るとことを心から願っています。
【お知らせ】
近年、音楽の練習するところが少ないとのお声が良く聞かれます。そんな時、山里のたにしの楽校をお使いになってはいかがでしょうか。街中ではなかなか大きな音が出せなくても、ここでは大丈夫です。
コンサートや音楽会のほか、お仲間と一緒に練習場所などに。体育館にはピアノがあります。ドラム練習なども可能。ぜひお問い合わせください。
《利用日時:毎週土曜日:午前11:30~、日曜日:午前10:00~午後16:00まで》
Comments