校舎周辺の紅葉が見頃を迎える11月上旬、集落のみなさんが校舎の雪囲いをしてくださいました。たにしの楽校は来年の4月いっぱい冬休みです。
校舎の半分ほど2メートルの雪が積もります
11月14日、雨が降る中、新潟県村上市役所山北支所地域活性化づくり協議会のみなさんが視察にお越しくださいました。
校内の見学のほか、スライドを使って活動のご紹介や、東北芸術工科大学卒業制作の、たにしの楽校ドキメンタリー「終わり、はじまる。」の映像もご覧いただきました。また、いろいろと意見交換もさせていただき、私自身大変勉強になりました。
学校は学ぶ所ですし、こうして多くの人に知って頂いて、訪れて下さることに、きっと学び舎も喜んでくれていると思います。
そして、その翌日の15日午前、今度は福島県松川町まちづくり委員会のみなさんが視察にお越しくださいました。
同様に、スライドを使ってたにしの楽校活動についてご紹介をさせていただき、校舎の中もご覧いただきました。
松川町では、2年後に地域の学校4校のうち、なんと3校が閉校になるとのこと。このようなお話をお聞ききするたびに、何ともいえない、とても寂しい思いになります。
嬉しいことに記念写真を撮ってくださいました。今度私も訪問させていただきたいと思います。
冬場に備えて校庭側の外壁の補修するため、いつもお世話になっている製材屋さんにお願いし、80枚ほどの板を製材していただきました。何とか雪が降る前にと4日ほどかけてペンキも塗り、まずは一安心です。たにしの学校は、こうしてこまめに手入れをして、保存しているわけです。
来年は昇降口の方を補修しようと思っておりますが、若干人手が必要で補修イベントにしようかと思っております。
作業は5月の下旬ころを予定しておりまして、どなたでもできる軽作業ですので、もしお手伝いいただける方がいらっしゃいましたら、一緒に行いませんか? (近くなりましたらホームページのお知らせ・イベントに掲載予定)
11月20日すぎには、田麦俣地区も初雪になりました。
案内用の看板も撤去し、これからは本格的な雪景色になりますが、私は冬休みでも天気を見て掃除のため楽校にやってきます。
もし、来校希望の場合は、事前にお問い合わせください。冬場も、日々の活動の様子などは、このホームページ【楽校日誌】でご紹介していきたいと思っております。
それでは、たにしの楽校より、皆さまにとって健康で明るい良いお年でありますよう、心よりお祈りいたします。