top of page
  • たにしの楽校事務局

小学校の皆さんが来校


たにしの楽校周辺も色づいてきました。いよいよ紅葉の始まりです。


アケビや柿、イチジク、栗なども色づき始め秋の味覚たっぷりです。11日の日曜日、校庭から見上げた月山山頂はすっかり紅く染っていたのが見え、山頂からの庄内平野もさぞかしきれいだろうなと想像していました。田麦俣周辺の森の中に入るとそれはもう素敵なドラマが待っています。写真好きなみなさんの「心の風景」アルバム作りになるのではないでしょうか。



先日、10月6日の火曜日、地元のあさひ小学校2年生の生徒さんが課外授業オリエンテーリングにお越しくださいました。子供さんたちの真剣な眼差しに、つい私自身も小学2年生のころを思い出していました、確か担任の先生は女性だったような…。




授業を終えたころ一人の子供さんが一粒のドングリの実を私に「これあげる」と手の掌にのせてくれました。「ありがとう、私の大切な宝物にする」よ、と答えました。もうにこにこ顔で、こんな優しい温かい何気ない風景に心打たれます。大きくなったらきっと思い出してくれると嬉しいなぁ。




【たにしの楽校】最近のできごと


・2階のみすゞ文庫に畳を敷きましたのでゆっくりとくつろいでいただけます。





 

・いつもお世話になっている方にまた本を頂きました。いつも温かいお心遣い本当にありとうございます。




 

・会員さんが描いて下さった、みすゞさんの詩を絵手紙にしたものを映写してご覧いただけるようになりました。機会をつくってみなさんにご覧いただけたらと思います。



 

・鶴岡【子どもの読書を支える会 2020年 子ども・学びの会】様が、8月30日にたにしの楽校を会場に開催した「金子みすゞのお話と歌のつどい」の催しの様子を、鶴岡市ケーブルテレビさんが、朝日、櫛引地区で1日5回一週間ほど放映してくださいました。たにしの楽校の広がりが見られ、本当に有り難いことです。



 

・9月の下旬、天気のいい日を見て職員室入り口の屋根が傷んでいるのでペンキ塗りをしました。


・紅葉の終わるころの11月中旬ころには集落の人が早めの校舎の雪囲いをしてくださいます。私は頂いた桜の木の雪囲いを少しずつ始めていきます。

 


最近、みなさんから「お茶飲みところがあるといいね」といわれていて、来年には訪れてくれるみなさんと楽しいお話しできるように、職員室を“お茶飲みところ”に設けたいと考えております。個人や団体、遠足や音楽、映像観賞や練習、企業研修など、さまざまな用途で活用いただくことが学び舎の喜びです。是非ご利用ください。




Comments


bottom of page