楽しかった、おいしかった開校日
- たにしの楽校 管理人
- 2017年5月23日
- 読了時間: 1分
5月14日の日曜日は、たにしの楽校の開校日でした。
前日は一日雨で心配していたのですが、運よく青空に恵まれ、風もちょうど良く、鯉のぼりも気持ち良さそうに泳いでいました。
おかげさまで市内外、そしてはるばる仙台からと、多くのみなさんが駆け付けつけてくださいました。体育館に響きわたる杵と臼の音とみんなで“よいしょっ”の声。つきたての餅をみんなで食べて、本当においしいかったです。そして、催しを通して多くの人とふれあい、つながりができました。とても元気な「たにしの楽校」でした。
秋になったらまた来たいと子供さんたちからリクエスト。今度はバーべキューや芋煮会、凧(たこ)揚げなども予定してみたいと思いました。詳細が決まったらホームページでご案内しますので、みなさんも是非、お誘い合わせの上お越しくださいね。
おいでよ「たにしの楽校」へ …次回、6月11日(日)は、みすゞ作品朗読会を開催します。




キナ粉とあんこに

温かいうちにちぎって団子にして


紅白の団子ミズキの木にさして玄関に
Comments